どうも、まさこです。
今回は、「キャットリンの出現率」について検証してきました。
自身で取ったデータを基に記事にしますので、
間違っているかもしれませんが、
気になる方は参考までにどうぞご覧ください。
とりあえず1000回エンカウントしてみた
早速なんですが、今回は試行回数1000回で検証をおこなってきました。
まぁ100回よりは正確だと思いますので許してください。笑
条件は特にない感じで単純に1000回のエンカウントですので、
あくまで個人の検証程度にみてくれると助かります。
ちなみに場所は危険度Lv.60(エドラス城への道)です。
トラベラーアビリティはキャットリン出現率UP Lv.6(+1.2%)です。

というわけでそれぞれ100回毎の集計をまとめました。
・試行回数100回

4/100×100=4.0%
・試行回数200回

11/200×100=5.5%
・試行回数300回

16/300×100=5.3%
・試行回数400回

23/400×100=5.8%(5.75%)
・試行回数500回

24/500×100=4.8%
・試行回数600回

31/600×100=5.1%
・試行回数700回

36/700×100=5.1%
・試行回数800回

39/800×100=4.9%(4.87%)
・試行回数900回

41/900×100=4.6%(4.55%)
・試行回数1000回

43/1000×100=4.3%
1000回した後の違和感
はい、とりあえず1000回の試行回数を重ねた結果、
キャットリの出現率は4.3%ということになりました。
トラベラーアビリティを抜くと3.1%ですね。
しかし、1000回を各100回でそれぞれ集計すると、
0~100回…キャットリン4回出現
100~200回…キャットリン7回出現
200~300回…キャットリン5回出現
300~400回…キャットリン7回出現
400~500回…キャットリン1回出現
500~600回…キャットリン7回出現
600~700回…キャットリン5回出現
700~800回…キャットリン3回出現
800~900回…キャットリン2回出現
900~1000回…キャットリン2回出現
という結果になりました。
上記を見ると、後半の失速具合が見て取れると思います。
レベルが上がる毎に出現率は下がる?
試行回数たった1000回とはいえ、
後半のこの失速は明らかにおかしいと思い、原因を考えたところ、
試行回数を重ねている途中で、
パーティメンバーの最大レベルが85に到達していることを確認しました。
レベルに応じて逃走率などに変化を見せる可能性は、
過去に記事で明らかとなっております。
とりあえず検証してみた
というわけで、下記のパーティーで追加100回分の検証をしてみました。
少ないですけど勘弁してください。笑
最高レベル85未満の編成となっております。

検証した結果その1
というわけで軽く100回の検証を終えたんですが、
結果は以下の通りでした。

結果はなんと3.0%…
あれ?思ってたよりも少ない…
レベルは関係ないのかな?
もっと出現すると思ったのに意外な結果となりました。
裏の検証もしてみた
100回とは言ってもこんな結果になるとは思っていなかったので、
次は下記のパーティーでさらに追加100回分の検証をしてみました。
最高レベル85超えがいる編成ですね。
こっちで4%を下回ればレベル依存の可能性が高まります。

検証した結果その2
結果は以下の通りとなりました。

ん?あれ?おかしいな?
ちゃんと4.0%ある…
本当にレベルは関係ないのかな?
これまた意外な結果が出てしまいました。
追加でもう100回おかわり
もうここまできたらヤケですが、
自分の仮説を証明するためにもう100回だけ追加で検証しました。
対象は上記のレベル85込みの方でやってみました。
いやだって明らかに出現率減ったし、
レベルが逃走率に依存する法則だってあったし、
絶対関係あるはずだし、、。泣
検証した結果その3

はい、どうもすみませんでした。
結果は4.5%となり、
レベル85云々かんぬんについては、全く関係がなさそうでした。
レベル、関係あると思ったんだけどなぁ。。。
キャットリンの本当の出現率
はい、というわけで、色々検証してきましたが、
特にレベルの依存性とかはなく、一定の割合で出現する
というのが現時点での答えとなりました。
まぁ、せっかくですし、試行回数も300回追加したので、
1300回分で再計算してみましょうか。
試行回数:1300回
キャットリンの出現回数:55回
55/1300×100=4.2%
ということでキャットリンの出現率は4.2% という結果になりました!
あれ、4.2%って、トラベラーアビリティを抜くとちょうど3.0%になりますね。
ということは本当の出現率は3.0%ということになるのでしょうか?
なんかそれっぽい数字が出てきてちょっと感激です。
まぁあくまでたった1300回の試行回数のデータを基にした結論ですので、
自分はこうだと思う、とかあれば全然コメント残してください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
キャットリンの出現率は、オクトパストラベラー大陸の覇者を
プレイしている人なら必ず気になるところだと思うんですよね。
だって全然出ないし。本当出ないし。レベル上げできないし。笑
まぁ出現率にレベルは関係なくても、
偏りがすごい時があると思うんで、
出ないときは諦めて他のことをするのも
一つの手ですね。
トラベラーストーリーとか未だに残ってるんで、
こまめにクリアするのをお勧めしますよ、。
ってか一気にやるとしんどいのでw
と、言いますことで、今回はキャットリンの出現率に関する記事でした。
それではこの辺で〜ばいばいっ
おまけ
キャットリンという枠を一括りにまとめても、
危険度:Lv.60においては通常タイプと別種タイプに分かれますよね。
というわけでエンカウント率をそれぞれ分けてみました。
総出現回数:55回
ブルジョワキャットリンの出現回数:25回
ブルジョワキャットリンの出現率:45%
ブルジョワキャットリン別種の出現回数:30回
ブルジョワキャットリン別種の出現率:55%
という感じでだいたい50%くらいに分かれましたが、
若干別種の方が出やすいのかな?
まぁ正直、支援者の連撃は基本ランダムが多いので、
経験値的にも狩りやすさ的にも別種の方がありがたいですね、笑
さぁレベマ目指して今日も猫狩りに励みましょう〜👋
コメント